こんにちは!
名古屋市瑞穂区のオオヤ歯科医院です。
8月12日(水)~16日(日)までお盆休みとなっております。
17日(月)から通常診療 です。
宜しくお願い致します。
名古屋市 瑞穂区 オオヤ歯科医院のスタッフブログ
by oya-dental
こんにちは!
名古屋市瑞穂区のオオヤ歯科医院です。
8月12日(水)~16日(日)までお盆休みとなっております。
17日(月)から通常診療 です。
宜しくお願い致します。
by oya-dental
こんにちは。名古屋市 瑞穂区 弥富通のオオヤ歯科医院です。
いよいよ梅雨が明け、夏本番となりました。
新型コロナ感染症拡大が懸念される中、当院では
標準予防策の徹底 & 感染対策を、日々スタッフ一体となり行っております。
今回の記事では、皆さんに安心して来ていただけるよう、
実行している 主な感染対策をご紹介します!
~ 主な感染対策 ~
●診療予約の管理による待合室、診療室の人数調整
特に、ご家族でいらっしゃる患者様同士の多人数接触を避けるよう調節しております。
●スタッフ全員午前&午後に検温
●フェイスシールドの着用
●手すりやソファー等の高頻度接触部位のこまめな消毒(エタノール、次亜塩素酸水での清拭)
●患者様への検温 & アンケート & 術前洗口(抗菌性洗口剤によるうがい)
●待合室でのマスク着用のお願い
●手指消毒液の設置
電解酸性機能水を採用(このポンプ部もこまめに拭いています!)
●ビニールシートによる受付窓口の遮蔽
●本棚はしばらくの間ご利用いただけない状態にさせていただいています。
●診療室、待合室の換気
などなど・・・・
今後も皆様に安心、安全にご来院いただけるよう努めてまいります。
一日も早い新型コロナウイルス感染症の終息と、皆様のご健康をお祈り申し上げます。
by oya-dental
こんにちは!
名古屋市瑞穂区弥富通のオオヤ歯科医院です。
今年は雨の日が長く続いていますが、梅雨が明けるといよいよ夏本番ですね!
さて、オオヤ歯科医院では、パソコン・プロジェクターを使って
スタッフによる「虫歯予防教室」を行っております。
虫歯にならない為の間食のとり方やブラッシング方法、予防の仕方、虫歯菌とは…などの
お話をさせていただいております。
特に、子どものうちから予防していく事は大切です。
興味のある方はスタッフまでお声がけください。
みんなで8020(80歳になっても20本以上の歯を保つ取り組み)を目指しましょう!!
by oya-dental
みなさん、こんにちは!
名古屋市瑞穂区弥富通のオオヤ歯科医院です。
梅雨がなかなか明けず、じめじめする日が続いていますね(><)
今回は定期検診についてお話しします。
みなさんは知っていますか?
30年間、3か月に1回定期検診を受けていた患者さんの、
95%以上が20本以上の歯を残すことに成功していることを!
なぜ3か月毎かと言うと、虫歯菌や歯周病菌の塊であるぬるぬるしたバイオフィルムが、
歯の表面や歯肉の中で成熟されるのが3か月だからです。
ただし!!3か月に1回定期検診を受けていれば安心・・・と言う訳ではありません。
歯ブラシだけでなく、歯間ブラシやフロスを使用してのセルフケアは欠かせません!
みなさんも、プロフェッショナルケアとセルフケアで
健康なお口を一緒に維持していきましょう(^^)
by oya-dental
みなさん、こんにちは。
名古屋市瑞穂区弥富通のオオヤ歯科医院です。
臨時休診のお知らせです。誠に勝手ながら、
7月28日(火)の午後からが臨時休診となっております。
7月29日(水)は通常通り診療致します。
ご迷惑をお掛けしますが、何卒よろしくお願い致します。
by oya-dental
みなさん、こんにちは。
名古屋市瑞穂区弥富通のオオヤ歯科医院です。
当院では現在コロナウイルスの影響により、現状予約の患者様の治療を優先させて頂いております。
緊急性のない治療に関しましては、予約を先延ばしにさせて頂いております。
ご理解、ご協力のほどよろしくお願いします。
by oya-dental
皆さんこんにちは!名古屋市瑞穂区彌富通のオオヤ歯科医院です!
今日は歯石についてお話しようと思います!
皆さんは、歯石が出来てしまう理由はご存じでしょうか?歯石は、磨き残し(歯垢)が石灰化してしまったものです。磨き残しがあると、唾液に含まれているカルシウムが歯垢を石灰化させてしまい、歯ブラシでは除去できなくなってしまいます。
歯石自体には病原性はなく、細菌は死んでしまっています。しかし、歯石は表面がざらざらしているため、細菌が非常に付きやすく、口腔内を悪い環境にしてしまう原因になります。歯石はどんどん広がっていき、そのまま放置すると、歯茎の下、つまり歯の根っこにまで歯石が広がり、除去するには時間が非常にかかります。歯の間に溜めたままだと、歯の間に虫歯も作りやすくなります。
歯茎の下には歯周病菌が潜んでいます。歯石が歯茎の下に広がるということは、歯周病菌が住みやすく、増加しやすい環境を作っていることになるのです。
特に歯石が付きやすい部分は、下の前歯の歯と歯の間です。理由は、唾液が出てくる場所が舌の裏側にあるため、下の前歯の裏側は唾液にさらされている時間が他の歯よりも長く、最初に言った通り、唾液のカルシウムが歯垢を石灰化させるためです。
こんな経験をされたことがある方がいるのではないでしょうか?
久しぶりに歯医者に行って、歯石を取ってもらったら「なんだか歯の間の隙間がすごく広くなった気がする、冷たいものがしみる気がする」こんな風に感じたことはないですか?
これは、本来歯の間にあるべき隙間に歯石がびっちり詰まっていたために起きることです。また冷たいものを感じやすくなるのも、歯を覆っていた歯石を除去したため、久しぶりに歯の表面が出てきたことで、温度が感じやすくなったためです。人間も寒い場所で上着を脱いだら肌が寒く感じますよね?それと同じことです。
ですから、「歯石を長い期間放置してる=ずっと汚れた服を着ている」ということです。皮膚が赤く炎症を起こすことと同じで、歯茎も赤く炎症を起こすのです。
歯石は除去しても3か月ほどたてば、また付着してきます。歯ブラシとフロスや歯間ブラシなどできれいにしても、ほんとに細かな部分はすべて取り切れないのが現実です。
定期健診では、お家で取れない細かな汚れをきれいにして口腔内を守っていく役割があります。「痛くないから歯医者に行く必要はない」ではなく、「痛くなる前に歯医者にいき、予防しよう」という考え方にしてみてください!これだけで、将来残る歯の本数は増えていくと思います!
コロナウイルスで今は自粛モードが漂っております。体調が悪い方、発熱症状があるかた、咳や息苦しさがある方は、「帰国者・相談センター」や各区保健センターへ連絡をすることをおすすめします。
当院へいらっしゃる時も、体を第一に考えて無理のないようにお願いいたします。
by oya-dental
皆さんこんにちは!瑞穂区彌富通のオオヤ歯科医院です!
最近はコロナウイルスが流行っており、学校も3月いっぱい休校の所が多いのではないでしょうか。
マスクは他人へ感染させないためのものであって、感染していない人の予防効果はないとニュースでもやっていましたね!医療機関でもマスク不足が問題となっています。皆さん、必要な分を購入するようにしていきましょう!
さて、当院ではインフルエンザ等も含む、細菌・ウイルス対策として、「電解酸性機能水」というものを使用しております。
こちらは、簡単に言うと、原材料が水道水と食塩で、特殊な機械で電気分解し、強い殺菌力をもった機能水です。原材料を見てわかるように、人体に影響のある物を使用していないため、一般消毒液より極めて低刺激で、手荒れもしにくく、目に入ったり、誤飲しても安全なものとされています。使用した後は普通のお水に戻るため、環境にも良い殺菌水となっております!
当院では、こちらの「電解酸性機能水」を待合室のソファーやスリッパ、診療室内のチェアの消毒、加湿器にも少量加えて使用しております。皆様が安心して来院していただけるように、こちらでも万全の対策を今後もしていこうと思います。
また、症状が軽い人が持病持ちの方や高齢者の方に移している可能性があるというニュースも連日メディで報道されています。ご心配な方や体調が少しでも悪い方は、何よりも体を優先し、無理をせずに、万全の状態になりましたらお越しください。お待ちしております。
by oya-dental
みなさんこんにちは!名古屋市瑞穂区のオオヤ歯科医院です!
寒い日が続いておりますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
今日は、金属アレルギーについて少しだけお話しようと思います!
実は4人に1人は金属アレルギーだと言われています。特にニッケルに関しては3人に1人ともいわれているんです!ではなぜ、症状として出てこないのでしょうか?
簡単な仕組みを説明するために、人の体を、コップだと思ってください。
コップに水を入れていきます。ある程度は水をためることができますが、コップの容量以上に水を入れ続けていくと、水はどんどんあふれてきますよね?
人の体もコップと同じなのです。体内に一定量の金属イオンがたまっても、症状としても何も起こりません。しかし、金属イオンの量が体内の一定量を超えてしまうと、体に症状として表れてしまいます。
特に女性は、アクセサリーを身に着けることが多いため、男性より金属アレルギーになる確率が高いと言われています。
当医院でも、銀歯からセラミックに変えたところ、手荒れが改善された方もいらっしゃいます。
ちなみに、金(ゴールド)は金属イオンが発生しにくいため、アレルギーは起こらないと言われています。
歯の被せ物を決める時、人の価値観はそれぞれですので、銀歯か白いセラミックか、見た目を重視する方もいれば、保険内でやるのか、保険外でやるのか、金額を重視する方もいらっしゃいます。
金属アレルギーについて、すごく過敏になる必要はないかもしれませんが、歯の被せ物を選択するのは、患者さん自身ですので、金属アレルギーについて知る権利はあるかと思います。
「今、口の中にたくさん銀歯があるから金属アレルギーになるのでは!?」と不安になる方がもしいらしたら、今以上に銀歯を増やさなければ問題ありません。多少銀歯を減らすことは有りですが、すべてをやり替える必要はないと思います!
今回は金属アレルギーが歯科とどんな関わりがあるかを簡単に説明させていただきました!もし銀歯を入れないといけなくなった時に、こんな話があったなと、少しでも思いだしていただき、最適な選択の手助けになれたらと思います!
by oya-dental
みなさんこんにちは!名古屋市瑞穂区のオオヤ歯科医院です!
新年あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします!
今日はメタルタトゥーについてお話しようと思います!
皆さんはメタルタトゥーをご存じでしょうか?メタルタトゥーとは、銀歯や金属の土台が入っている部分の歯茎の際が、少し黒ずんでいることを言います。皆さんは見たことがありますか?
メタルタトゥーは、金属イオンが時間の経過とともに溶けだし、それが歯茎に沈着して起こります。一度起きてしまうと、歯茎の中に浸透しているため、簡単には除去できないと言われています。
保険内で治療をすると、どうしても銀歯か内面が金属で外側がプラスチックの前装冠になるため、起きる可能性が高くなってしまいます。
しかし、メタルタトゥーが出来たからと言って体に害はありません。気にならない方もいらっしゃると思いますが、前歯などは他人からもよく見える場所ですし、見た目を気にされる方も多いので、歯も歯茎も綺麗に見せたい!!そんな方は、セラミックを入れることがいいかもしれません!
銀歯を白くしてみたい、前歯の被せ物をきれいなものにしたい、そんな時は一度定期健診にいらして、お口の中のクリーニングと一緒に、相談してみるもの良いと思います!